団員の声(感想文)
先達の偉烈を学び、慰霊の誠を捧げ、日台友好に寄与できれば
第四班 湯下班 石塚俊雄
当たり前ではありますが、日本へ帰ってやはり寒さを実感しております。
扨て、今回初めて台湾慰霊訪問の旅に参加して、団長以下有志の方々の慰問研修の成果を、たった1回加えさせて貰っただけで、その豊かに稔った果実だけを食べさせて頂き、心から感謝致しております。
ここまでに築きあげられた台湾の各界の人々との友誼は、かつての日本統治世代の高齢者から若者達へ引き継がれつつある現状を実感しました。今後更に大きく進展するものと確信した次第です。
私事ですが、永年ロータリークラブに参加し、色々な奉仕活動を通じて少しでも人のためになればと微力を尽くしておりますが、同じクラブに3~4人日本会議会員が居り、2年前に誘われて私も入会しました。活動には年2~3回位おつきあい程度に参加しております。今回の訪問団の中に多くの日本会議関係者を拝見し、大いに啓発されました。
小菅団長の御熱意と御見識には、完全に圧倒されました。今後共、この企画を更に充実していかれるためにも、健康に留意され、我々を導いて下さい。私も今後事情の許す限り参加し、先達の偉烈を学び、かつ慰霊の誠を捧げ、併せて日台友好に寄与出来たらと思っております。
今回の訪台研修の旅の成果を私なりに、近辺に敷衍していく所存です。小菅団長に深甚なる謝意を表し、増々の御活躍を祈念しております。
第19次 団員の声(感想文)全28件
- 母に願いを込めて台湾へ(横尾秋洋)
- 英霊が護った日本を取り戻すことが慰霊につながる(原田泰宏)
- 日本と日本人の魂は慰霊訪問の旅で見つかる(大山猛)
- 英霊に導かれた不思議な偶然(富原浩)
- 参加することに大きな意義があると感じた旅(津田建一)
- 人と出会う事(田口俊哉)
- 涙が溢れ出るバシー海峡の水平線(倉田光男)
- 日本人より日本人を愛する台湾人(長嶺保介)
- 日本を取り戻すための行動を小さく始めるとは(福田章枝)
- バシー海峡に眠る将兵への献花式と慰霊式(虫本隆夫)
- 台湾は大国の圧力に屈せず、末永く繁栄して欲しい(本間潤子)
- 3度目が待ち遠しい慰霊訪問の旅(松永達始郎)
- 御縁をいただいて(榊原みどり)
- 感動の旅、慰霊訪問に参加して(久保山一雄)
- 私も日本と台湾の永遠の友好を願って「日本の一角」に起つ(茅野櫻/中学2年)
- 「日本のことを誇りに思えない」のはとても悔しいです(茅野慧/小学6年)
- 台湾との強い絆(松俵茂子)
- 日本にもあった富安宮(根之木昭憲)
- これが自分が望んでいた旅であると確信した(本田武敏)
- 半醒半睡の自分を省みて…(髙松信秋)
- 先達の偉烈を学び、慰霊の誠を捧げ、日台友好に寄与できれば(石塚俊雄)
- 国歌を斉唱しながら幾度も涙した(山城竜治)
- まだ見ぬ未来へつなげる(岩元みさ)
- 慰霊・交流の旅(堀明彦)
- 森川巡査ありがとうございました(堀純生)
- 思った以上に感動の連続だった台湾慰霊の旅(武田真理子)
- 台湾で学ぶことの意義(高橋幸久)
- 清清しい台湾慰霊訪問の旅(古迫民雄)